新着
 10月31日(金)、水戸信用金庫スタジアム(笠松運動公園)において、「令和7年度 日立一高・附属中 マラソン大会」を実施しました。  マラソン大会は、「持久力を養い、忍耐・協力の態度を高めるとともに、長距離走の快味を体得し、スポーツへの興味を喚起する。」ことを目的に行われる、伝統的な行事です。  中学男子は約5.4㎞、中学女子は約2.7㎞を走りました。   《スタート前の様子》   《スタートの様子》   《最初にゴールを駆け抜けた皆さん》   《1~3位の皆さん》    参加した生徒全員が見事完走しました。とてもよく頑張りました。
掲示板
10/31
パブリック
本日のマラソン大会は予定どおり実施いたします。 集合場所:水戸信用金庫スタジアム陸上競技場     
10月28日(火)から、新人体育大会県大会に出場しています。 試合結果は次のとおりです。   【軟式野球】 日立一高附属中 0ー1 ベースボールブラザーズ(かすみがうら市)   【サッカー】 日立一高附属中・茨城キリスト 0ー3 結城中・結城東中   【剣道】  女子個人   一回戦惜敗(2人)   二回戦惜敗(2人)  女子団体   ベスト8   【卓球】  女子団体   第3位  女子個人   ダブルス ベスト8   シングルス ベスト16   【ソフトテニス】  女子個人   一回戦敗退  
 10月23日(木)、秋晴れのもと、中高合同体育祭を行いました。  各学年ともに白熱した戦いが繰り広げられ、中高合同リレーでは中高生が協力して勝利を目指しました。  生徒一人ひとりが役割を果たし、仲間と力を合わせ、助け合う素晴らしさを改めて感じられる一日となりました。
【かみねゲンキPROJECT】卓球部が参加!朝のあいさつ運動 10月22日(水)、かみねゲンキPROJECTのあいさつ運動に卓球部の生徒たちが参加しました。   今朝は学校敷地内の歩道に立ち、「おはようございます!」と、地域の方々や登校する中学生・高校生に向けて、元気な声を届けました。 彼らの活気ある声が、朝の学校を明るくしてくれました。 卓球部の皆さん、朝早くからありがとうございました!  
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
学校からのお知らせ
学校紹介動画が完成しました。