令和7年度(2025年度)第14期
学校だより「ローレル」4月号 №154.pdf
学校だより「ローレル」5月号 №155.pdf
学校だより「ローレル」6月号 №156.pdf
学校だより「ローレル」7月号 №157.pdf
学校だより「ローレル」9月号 №158.pdf
8月22日(金)、笠間市の茨城県教育研修センターにて開催された「科学の甲子園ジュニア」茨城県大会に、本校から3チーム(9人)が参加しました。
「科学の甲子園ジュニア」茨城県大会は、茨城県教育委員会が主催する大会で、理科、数学などにおける複数分野の競技に協働して取り組むことを通じて、県内の中学生が科学の楽しさ、面白さを知り、科学と実生活・実社会との関連に気付き、科学を学ぶことの意義を実感できる場を提供することによって、科学好きの裾野を広げるとともに、未知の分野に挑戦する探究心や創造性に優れた人材を育成することを趣旨としています。中学1・2年生が3人で1チームを編成し、「筆記競技」と「実技競技」により競います。
結果は、次のとおりです。
附属中学校 チーム「白堊」 県教育長賞
附属中学校 チーム「若葉」 県教育長賞
附属中学校 チーム「ローレル」 第3位 県教育長賞
目標にしていた「2位以内」には惜しくも届きませんでしたが、素晴らしい成績を残すことができました。
ご指導、応援をしていただいた皆様、ありがとうございました。
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}