令和8年度 入学者選抜 出願に関係する案内等の交付について

令和8年度 入学者選抜 出願に関係する案内等の交付を

令和7年10月9日(木)から、原則として令和7年11月14日(金)まで実施いたします。

詳細につきましては、下のリンクから「入試情報」のページに移動し、ご確認ください。

 

「小学生の皆さんへ」~入試情報のページ

  

令和7年度 公開授業のお知らせ

 令和7年度公開授業を10月18日(土)に実施いたします。

 詳細や申込につきましては、下のリンクから「学校説明会・公開授業」のページに移動し、ご確認ください。

 

 令和7年度 公開授業のお知らせ

新着
令和8年度 入学者選抜 出願に関係する案内等の交付を 令和7年10月9日(木)から、原則として令和7年11月14日(金)まで実施いたします。 詳細につきましては、下のリンクから「入試情報」のページに移動し、ご確認ください。   「小学生の皆さんへ」~入試情報のページ   
 9月24日(水)~26日(金)に県北地区新人体育大会が開催されました。  主な結果は次のとおりです。   卓球部 【男子団体】  団体トーナメント 1勝1敗  代表決定戦 1勝1敗 【女子団体】優勝(県大会出場)  団体トーナメント 2勝0敗  決勝リーグ 3勝0敗 【男子個人】  シングルス 18位(県大会出場) 【女子個人】  シングルス 準優勝(県大会出場)、12位(県大会出場)  ダブルス 優勝(県大会出場)   バレーボール部 【予選リーグ】  1勝1敗 リーグ2位(決勝トーナメント進出) 【決勝トーナメント】  1敗 サッカー部(日一附中・キリスト中 合同チーム)  3勝0敗 優勝(県大会出場)   ソフトテニス部 【団体】  1勝1敗 ベスト16 【個人】   第9位(県大会出場)   剣道部  【男子団体】   予選リーグ 2勝0敗   決勝トーナメント 1敗  【男子個人】ベスト32 4人  【女子団体】優勝(県大会出場)   予選リーグ 2勝0敗   決勝トーナメント 2勝0敗  【女子個人】ベスト8 4人(県大会出場)   野球部   2勝1敗 準優...
 9月20日(土)、中学と高校1年次がホームルームセミナー(職業人講話)を開催しました。  このセミナーは「それぞれの専門分野(職業)で活躍する社会人講師の講演を聴き,学習と進路への意識を高める。」ことを目的として実施しています。  今年度、中学校の講師としてお招きした方々は、次の職業の皆様です。  【中学1年】   〇冷凍冷蔵運搬船、海運業界の仕事     〇広告代理店    【中学2年】   〇消防署 救急救命士     〇コーヒー焙煎専門店    【中学3年】   〇ダンス講師・インストラクター     〇南極地域観測隊  
 9月17日(水)、表彰の伝達や高校生徒会役員の任命などを行いました。  最初に体育館で中高合同の表彰伝達や高校生徒会役員の任命を、続いて武道場で中学のみの表彰伝達を行いました。  中学では、「英語プレゼンテーションフォーラム」や「ジュニアカップ中学校野球大会」、「パンダアートコンテスト」などで優れた結果を残した皆さんが表彰されました。    
 9月19日(金)、今年度4回目の「かみねゲンキプロジェクト」を行いました。  近隣の明秀学園日立高等学校、日立市立駒王中学校の生徒の皆さんや日立一高生と一緒に、あいさつ運動を行いました。  今回は、本校からサッカー部の生徒が参加をしました。     
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
学校からのお知らせ
学校紹介動画が完成しました。